※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
【評判悪い?】YUWAERU(結わえる)の寝かせ玄米の口コミを徹底調査!

累計1,300万食を突破している人気のYUWAERU(結わえる)「寝かせ玄米」ごはんパックの口コミをご紹介します。
色々な口コミを実際に調べてみると、「もちもちしていて美味しい」「腹持ちが良い」「時間が経つとカチカチになっています」等、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「寝かせ玄米」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
総合評価
評価 | |
総合評価 | ![]() |
口コミ評価 | ![]() |
料金 | ![]() |
美味しさ | ![]() |
もっちり感 | ![]() |
腹持ち | ![]() |
良い口コミ
- もちもちしていて美味しい!
- 腹持ちが良い!
- 2回に分けて食べられる!
- 冷めても美味しい(お弁当に持っていける)!
- 人気商品「オリジナルごま塩」との相性もGood!
悪い口コミ
- もっちりし過ぎている
- 時間が経つとカチカチになってしまう
- パックが開けにくい
おすすめする人
- もちもち感のある玄米を食べたい人
- 味が美味しい玄米を食べたい人
- 腹持ちの良い玄米を食べたい人
- お弁当に玄米を持っていきたい人
おすすめしない人
- もちもち感が苦手な人
- 少食の人 ※1パックを分けて食べることも可能です。
寝かせ玄米の悪い口コミを2名から調査!
寝かせ玄米ごはんパックの中立~悪い口コミです。
もっちりし過ぎて食べにくい感じです。もう少しふんわりパラパラとした感じに仕上がるといいんですが、こういうものなんでしょうか。味はイイですよ。
この口コミのように「もっちりし過ぎている」という指摘は他にも見かけています。
一言で言えば食べにくい。温めた直後は確かにお赤飯のようにもっちり。でもすぐにカチカチに近い固形物に変身。他の方の評価にもあるように箸でそのまま持ち上げられる状態に。雑炊にでもすればいいのかも。バックも異様にあけにくい。確かに栄養はあるそうですが…。同じような商品ならもっと安くておいしいものがありそう。もう一歩、企業努力が必要な商品。
食べ初めは良いもっちり感だけれども、早く食べないと固まってしまうという点と、パックが開けにくいという感想は他にも見られました。
寝かせ玄米の良い口コミを8名から調査!
寝かせ玄米ごはんパックの良い口コミをネット上からまとめてみました。
結わえるの「寝かせ玄米、もち麦入り」にごま塩を振りかけておにぎりに。
ごま塩の合い具合に驚愕??
なるほど~。玄米の独特の味が消え、ごまの香ばしい香りで食べれます。
これがあれば毎日いけそう。https://t.co/fXCA9UbCcZ pic.twitter.com/GnsBKMQVCG— 日仏家族の宅食レポ (@annice20910026) September 9, 2023
結わえるの実店舗の人気No.1商品である「オリジナルごま塩」を使った人の感想がありました。ごまの香ばしい香りが伝わってきます。
もっちりした寝かせ玄米に小豆がたまりません。かめば甘くなってきて満足感がすごい。(50代 女性)
「寝かせ玄米ごはんパック」は「小豆ブレンド」「黒米ブレンド」「もち麦ブレンド」「十五穀ブレンド」の4種類あり、こちらは小豆ブレンドの感想です。
モチモチして美味しいです。しっかり噛んで食べるようになりました。味も量も調度良いです。(40代 女性)
もちもち感については多くの口コミで触れられていました。
玄米だけに?もっちりしています。お茶碗で言うと軽く一膳くらいの量なのですが、めちゃくちゃ腹持ちが良いです。お赤飯みたいな感じでお腹に溜まります。
ただ、個人的には毎日これにするにはお高いかなぁと思いますが、何食かをこれにしたら過食を防げる気もします。笑
軽く済ますと結局深夜にお腹減っておやつ食べてしまったりするのでね。(50代 女性)
寝かせ玄米ごはんパックの分量は1パック180g、約0.55合(お茶碗 約1.2杯分)となっています。
プチプチとモチモチの食感が楽しいご飯です。自分で作るとなるとなかなかハードルの高い寝かせ玄米ですが、こういうパックご飯は買い置きがあるといつでも食べられるので便利です。リピしようと思います。
保管できる1食ずつのパックご飯なので便利ですね。
ヒカリエでおにぎりをいただいてから購入を考えていました。
玄米をうまく炊くことが出来ないこと、主人は食べないこと、私は仕事にお弁当を持っていくためちょうど良い一食の量と思い購入しました。非常に美味しく分量もいいので今後も定期的な購入になりそうです。
※ヒカリエは東京・渋谷にある複合施設「渋谷ヒカリエ」のことで、かつて結わえるが「寝かせ玄米と日本のいいもの いろは」という直営店を出していました(2021年5月閉店)。
もちもちしていて甘みもあるので、これだけで食べても美味しいです。量が少し多めのパックなので、糖質はすごいです。
玄米の糖質は180gで0.4gです。糖質が気になる場合には1パックを2回に分けて食べるなどの工夫をしても良いかもしれません。
残ったご飯の始末もいらない。しかももっちりと美味しい!ワンパックを2回にして食べてます。2度目の温めも気になりません。
2度目の温めが気にならないのは良いですね!
お昼は外食が多かったのですが、最近はお弁当に目覚めこちらの玄米をいつも持って行ってます!冷めても美味しいのも嬉しいです!
冷めても美味しいのでお弁当にも持っていけるという感想もありました。
寝かせ玄米を他の人気玄米ごはんパック2商品と比較!
商品名 | 結わえる「寝かせ玄米ごはんパック」 | 春日屋「3日寝かせ発芽酵素玄米パックご飯」 | オプティム「国産スマート米寝かせ玄米ごはん」 |
総合評価 | ![]() |
![]() |
![]() |
口コミ評価 | ![]() |
![]() |
![]() |
1パック容量 | 180g | 125g | 160g |
12パックセット価格 | 公式サイト3,695円(税込、送料込) | 4,680円(税込、送料込) | 3,680円(税込、送料込) |
1パックあたり価格 | 308円 | 390円 | 307円 |
公式サイト | https://www.nekase-genmai.com/ | http://hotcom.jp/ | https://smartagrifood.jp/ |
寝かせ玄米のよくある質問疑問5選
1.寝かせ酵素玄米にはどんな効果があるのですか?
寝かせ酵素玄米には、ストレスの緩和や不眠の改善などが期待できます。寝かせ酵素玄米には「GABA(ギャバ、γ-アミノ酪酸)」というアミノ酸の1種が含まれており、GABAは主に脳や脊髄で興奮を鎮めたり、リラックスをもたらしたりする神経伝達物質としての役割を果たしています。
2.寝かせ玄米とは?効果は?
寝かせ玄米とは、玄米、小豆、塩を一緒に炊いて3~4日ほど保温して熟成させた玄米のことで、「酵素玄米」とも言われています。寝かせ玄米の効果としては、活性化された酵素の働きによって血液がサラサラになったり、デトックスなどの効果があります。
3.寝かせ玄米はどのくらい日持ちしますか?
寝かせ玄米の日持ちは炊飯後、保温状態で3~4日程度です。高温に強い雑菌もいるので、雑菌のついたしゃもじを入れたり、炊飯器の蓋を開けっ放しにするのは避けましょう。
寝かせ玄米ごはんパックは炊飯器とは異なるため、開封後なるべく食べないと風味が落ちたり酸化していきます。
4.寝かせ玄米が固くなるのはなぜですか?
寝かせ玄米が固くなるのは、寝かせることで玄米から水分が抜けていくからです。寝かせ玄米ごはんパックを加熱後に箸でまぜて空気を入れると塊になりにくくなります。
5.寝かせ玄米は腐りますか?
寝かせ玄米は添加物を使用していないため、保存状態が悪いと腐ります。自分で寝かせ玄米を炊いた場合は衛生的な保温状態を保ち、3~4日で食べきるようにするのがおすすめです。食べきれない場合は1食分ずつ冷凍保存します。
寝かせ玄米の販売会社情報
販売会社名 | 株式会社 結わえる |
販売会社住所 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目20 アイゼンビル6F |
販売会社ホームページ | 株式会社 結わえる |